サラリーマン→ビジネスオーナーへの道 -5ページ目

さらば旧式Thinkpad、ようこそMac mini

Thinkpad、SSDが昇天されました。。。

 

SSD抜いてフリマ行きです。売れるといいな。

 

データはクラウドにあげておいて良かったな。

 

さてどうするかなぁ。。。

 

優しい妻は、いいの買いなよと言ってくれる。泣ける。

 

VDIが使えた頃はそれなりのPC必要だったけど持ち帰りPCあるしな。

 

しばしの間の調査、研究、検討、検索。Windowsマシンいいのないなぁ。

 

で、見つけたのは古いMac  miniのboot camp適用版。

 

まあ古い。ただなぜか新品の大容量のSSDに換装され、メモリも増設されてます。

 

臓器移植受けて復活したかのようなマシン。

 

Mac OSは、適用可能な最終バージョン。

 

不慣れなMac OSに触れるには十分。iPad、iPhoneの母艦にするかな。

 

Windowsは、10のproの21h1と最新版、officeつき。

 

両方のOSが使えるのが面白い。Windowsマシンではなかなか味わえない。

 

ちなみにキーボードは、AppleのBluetoothキーボードがある。iPad出張用に買ったやつだ。

 

マウスどうする?MacだしここはTrackpadかな?1世代目なら割と安いし。

 

また調査〜検索。3000円から4000円くらいが相場かな。

 

そして結論としてはほぼ新品のThinkpad キーボードという荒技。お値段同等で発見できてラッキー。

 

これならマウスいらないし。Windows使う時はこれまで通りだし。

 

なんだかThinkpad壊れてWindowsマシン買い替え予定がMac  miniのboot camp版

 

そしてキーボードはThinkpadという奇妙複雑奇々怪界なキメラ構成。

 

落札してから出品者が夏休みなのを知る。早く配達されないかな〜

 

ちなみにディスプレイはこれ。先に届いた。クーポン適用で1.5万ほど。

 

ケーブルついててswitch直結できて画面も大きくて綺麗、いい買い物。

 

あれ結構コストかかってないか。まあ本体以外は他に流用できるしよしとしよう!

 

 

 

 

 

Windows10のインストールが失敗しました

 

 

アカウント追加して変更して軽くして

ディスク容量を確保すべくイメージダウンロードしてDVDに

.Net3.5のポリシーも追加

いろいろやって出てきたポップアップはこれ

 

 

切ない。。。

 

もっと非力のPCでは21h1のアップデートも完了したのに。

 

どうもこのPC、Windows10のバージョンが低いようだ。

Winverでみるとビルド10240とでている。

 

どうしたものか。昨日から何時間かけてやってるんだろ。

 

息子は、生産性ないし、新しいの買ったら?

とまっとうなセリフを投げかけてくる。確かになぁ。

君たちの教育費にかけるお金は惜しくないんだけど

大して使わないPC買い替えるのはなんかもったいない。

 

引き続きもがいてみるか。

 

 

G-SHOCK沼 G100-BB1A オールブラック ベゼルとベルト交換で復活!

 

 

傷が綺麗になるとベゼルとベルトも交換したくなる。

で色々探して海外2ヶ国から輸入手配しました〜

 

 

これでほぼ新品同様です。ベゼルの角がビタビタでしょ。

 

で、元々装着されていたベゼルは、どうしたか。

実はG100のベゼルやベルトを探していた時に

ベゼル無し、電池切れでジャンク扱いの限定モデルを

なぜか千円弱で落札してしまったので、電池交換して

ベゼル装着して復活させました〜

 

 

オールブラックのベゼル、渋い。元々は黄色の文字入りベゼル

だったかと思われますので雰囲気変わりました。

 

G100は老眼に優しくアナログでパッと見で時間分かるのがありがたい。

しかし二つも持ってどうするのか。オールブラックは出社時のシャツの

袖の下に密かにつけて、限定モデルは海に釣り行く時用と使い分ける?

 

あ〜も〜人は期せずしてこうやって沼にはまっていくんだろうなぁ。。

 

 

G-SHOCK ガラスの傷との戦いに勝利

G-SHOCK G-100BBのガラスの傷との戦いに勝利しました。

 

ダイソーの800円ルーター手に入れるも、

あまり研磨出来ず、傷が消えないので半ば諦めモード。

 

でもど真ん中の傷は気になる。

 

ふと、お風呂のガラス磨きに使っているダイヤモンド粉入りの

研磨スポンジを試す。少し削れる。傷は増えない。これいい。

 

サンエーパールをつけてみる。あまり変わらず。

ガラセリウムをつけてみる。少しいいかな?

まる1日かけて色々試行錯誤して結論がでた。

 

新しい研磨スポンジを調達してくる。手順は以下の通り。

 

1. 小皿にガラセリウムを入れて少しだけ爪楊枝で水を入れてペーストに

 

2. G-SHOCKは、ベゼルの四隅のスクリュー取ってベゼルを外す。

 (ベゼルはボタン周り薄いので慎重に。スクリューも紛失注意。)

 

3. 傷に爪楊枝で1のペーストを塗り込む。傷周りにも塗布。

 

4. しばらく放置。ガラセリウムの化学反応を待つ。

 

5. ペーストが乾いたら研磨スポンジに水つけて輪を描くように磨く。

 

6. 水が乾かないように注意しながら磨く。

 

7. ティッシュでペーストごと拭き取り、傷のチェック。

 

8. 傷が十分消えて満足できるまで3に戻って繰り返す。

 

9. 満足できたらベゼルを慎重に戻してスクリュー4つで固定する。

 

10. 完成!

 

 

研磨前の傷こちら。

 

 

傷との戦いの結果がこちら。

 

 

超綺麗〜。傷無くなってすごい嬉しいです。

 

いや〜根気必要でちょっと疲れたけどとっても達成感あります。

 

G-100BB復活です!努力は裏切らない、やったね!

 

追伸:コメント頂いたダイヤモンド研磨スポンジ、こちらです。

 

 

 

 

G-SHOCK沼 G-100bb 到着 でもこの傷は悲しい

ネットで購入した中古のG-SHOCKが届いた。

 

どうも最近はG-SHOCK沼にハマっている。

しかもオールブラック系に。

 

スティングモデルのオールブラックを手に入れたら

デジタルの反転表示が見にくいのでお蔵入り。

やっぱり見やすさはアナログでしょとGA2100の

オールブラックを新品購入したけどこれはおしゃれすぎる

ステルスカラーリングで見にくい。

で、探していて見つけたのはこのG-100BB。

 

 

値段安かったので気になっていたら案の定、この傷です。

他にもガラス面の傷多数。

言ってくれたら良かったのに写真にも説明にも何も触れられて無くて残念。

ま、私は勉強代。先方はこの分の人生の徳を失ったということで。

 

ガシガシ使うには気にしなければいいのですがちょっと悲しい。

ガラセリウムで研磨してみるも手だと疲れる割に傷が消えない。

なので今はミニルーター配達待ち。

ベルトの替えはアリエクで見つけたがベゼルが無い。

bb用じゃない色文字入りが高く売られているくらい。

 

それにしても渋いな。大人なG-SHOCKだな。

傷消えると良いな。

 

ということで、続く

 

 

厳しい現実 給与カットの洗礼

 

昇格して初の給料日がきた。

役職手当て、ちゃんと上がっているかな?

と明細を確認。

 

ん?

 

え?

 

あれ?

 

うーん。。

 

減ってる。

 

明らかに減っている。。

 

これまでの役職より、削減幅が大きいので

増えた分より減った分が大きいのです。

 

これは地味に凹みます。いや相当凹みます。

 

仕組み上、そうなるというのは理解できるものの

実際、その数字を目の前にするとすんなり腹落ちさせられない。

 

そもそも昨年度もがっつり減らされてたのに。

 

歯を食いしばって頑張ってきたのに減る。

 

あ〜も〜コロナめ〜。

 

 

昨年度評価で昇給してせめて元に戻るといいなぁ。

ヒーヒーいいながら、子供の学費や塾代の支払いで

見る見る目減りする預金残高。

 

世知辛いながら、これも人生です。GWのんびりします。

 

 

部長昇格 新たなチャレンジへ

年度末、今年度も終わりか〜

コロナで生活激変、働き方激変、給料激減と

大変な1年だったなぁ

と振り返っていたら、総務人事部門長からチャットで

急遽、電話会議に。

 

この後に出社予定とありましたが

いいニュースなので早めにお知らせを

 

ん?いいニュース?そんなのここ1年以上聞いたことないぞ。

なんだろう。。。

 

部長昇格です。おめでとうございます。

 

え?全く想定していなかったので反応できない。

 

全く考えていませんでしたので驚きました。ありがとうございます。

引き続き精進しますのでよろしくお願いします。

 

みたいな反応。話を聞くと社長が後押ししてくれたようだ。

出社予定を早めて急ぎオフィスへ。

 

現在の職場は出向先。部長職を務めているものの

原籍の会社ではその手前の役職。

 

出世狙いに王道の組合活動からも距離を置き、

アウトローと言ったらカッコつけすぎの傍流稼業。

まさか自分がが正直なところ。

 

 

社長のお時間少し頂きご挨拶。

 

おめでとう。ほんとよく頑張ってくれてたからと

温かくももったいないお言葉を頂き胸が熱くなる。

 

少しずつ実感が湧いてくる。

そして新年度からは、今までと違う組織の部長職。

変革待った無しの経営状況に保守的と言われる最大組織人員部門。

 

新たなチャレンジに武者震いする2021年度。

準備8割でスライド用意して10分弱の所信表明。

考えに考えて選んだシンプルな写真やメッセージ。

若手中心に反応良好も結果まで繋げるのはこれから。

 

名実共に部長職になったサラリーマンの勝負が始まる。

 

 

 

最新鋭イージス艦はぐろ 原子力空母ロナルドレーガン YOKOSUKA軍港めぐり最高です

 

 

横須賀に行って来ました。

 

三笠公園で記念艦みかさを40年ぶりくらいに見てから

COSUKAなるショッピングモールに移動、2Fで予約しておいた

YOKOSUKA軍港めぐりのチケットを購入。

 

軍港めぐり 詳しくはこちらをご覧ください

 

 

1Fの船着場に向かうと、向こうにイージス艦が見える。

船首の番号180がグレー。ん、これニュースで見た最新鋭艦では?

 

左側のです。

 

 

 

はい、あたりでした。最新鋭イージス艦「はぐろ」です。

まだ装備途中だとかですがそのうち長崎あたりに行ってしまうとか。

ここで見られるのは今の内かもしれません。

 

軍港めぐり、乗船前からボルテージがガンガン上がります。

 

乗船して数分、右手の米軍基地側に停泊しているのは

威風堂々、緊張高まるアジア海域に睨みをきかせる

米国第七艦隊の原子力空母ロナルドレーガンです。

 

 

すごい迫力。圧倒されます。トモダチ作戦にも従事した艦です。

これを守るための米海軍イージス艦、複数。

なお航行していないと艦載機は発艦、着艦できないそうで

入港前に全機発艦済み、もぬけの殻ですね。

 

その後も、潜水艦基地は呉と横須賀だけだとか興味深い説明聞きつつ

複数の潜水艦の甲板で手を振ってくれるクルーの方々。

潜水艦の艦尾が十字型とエックス字型が並んでいます。

おやしお型とそうりゅう型でしょうか。

漆黒で、いかにも兵器という感じがします。

 

乗組員はご家族にも行き先はおろかいつ帰るかも機密にするとか。

いつ帰るかを荷物の多さで推し量るしかないご家族。

想像するだけでも頭が下がる思いです。

 

横須賀の街には米軍関係者と思しき方も複数見られました。

普段の生活で見ることのない、米海軍、海上自衛隊、イージス艦、

空母、潜水艦、潜水艦救難艦、掃海艇、南極観測船など、

盛り沢山、あっという間の45分でした。

 

興奮覚めやらぬ頃にAmazonからは映画 空母いぶきの案内が。

とても興味深く鑑賞しました。まあ大陸の某国が助けてくれる

のは望み薄いとは思いましたし、同盟国のヘルプが無いのも

え〜でしたが、とにかく自衛隊に防衛出動が命じられる事態が

起きない事を切に祈りたいと思います。

 

COSUKAの海軍カレーが、食べ放題プランのみじゃなくなったら

また行こうと思います。

 

いやはや、何より日本でここだけ、というか世界でここだけの

米海軍と海上自衛隊の軍港、艦船、潜水艦が見られるこの

軍港めぐり、説明の素晴らしさ含めて最高でした。

 

大きな刺激を受けること間違いなし、強くおすすめします。

 

 

 

 

 

バターチキンとナンでインディアンディナー

お店でないと食べられないと思いこんでいた
インドカレーにチャレンジしてみる。

といっても色々と先人たちのレシピがあるので
それを頼りにお買い物。
スパイスを軽量スプーンで計ってお皿にとる。
色採りがキレイ。



鶏肉は自家製プレーンヨーグルトとターメリックに
漬け込んで柔らかくして、バターたくさんに
しょうがとにんにくペースト、玉ねぎみじん切りを
炒めて、スパイス投入。

煮込んでいる間にナンを作る。
今日は少し水が多かったかなあ。


できたバターチキン、家族の評判は想像以上。
あっという間にお腹の中に消えていきました。

半日かけて料理して、心地よい疲労感。
料理作るのは癒し効果があり、いいですね。

コロナ禍で給与が大幅に減り、旅行もできずと
マイナス面たくさんですが、こんなことでも
なければここまで料理に精を出すことも
ありませんでしたので少しはプラス面もあります。

さて、次は何にチャレンジしようかな~。
ああ、ナンがお腹で膨れてきて苦しい。。

魔法のパンとやらを焼いてみた

電子レンジで発酵させるので短時間で焼けるらしい。

 

単なるパンは、やはりリーンなフランスパン一択なので

アレンジしてみようと思う。

 

娘のバレンタインチョコの手作りで残ったチョコと

シャウエッセンのソーセージがあったのでこれを使う。

 

レシピは電子レンジ発酵 パンで調べたのを活用。

牛乳とバターを混ぜて熱して溶かして、

ドライイーストと砂糖と塩さらに強力粉入れてこねて

まとめて、ラップして電子レンジへ。一次発酵30秒。

 

生地を切って具を入れて整形。

若干不揃いで、こんな感じ。上段がウィンナー、下段がチョコ。

卵を塗って艶出しに。

 

オーブン200度で焼きます。

15分だとちょっと足らずに追い焼き。

できました。

 

 

もっとツヤ欲しかったなぁ。

残った卵液はもったいないので卵焼きに。

 

で、試食。

 

 

いやこれ結構いける。ミルキーな香りがして、

外はパリッと、中はしっとり。

チョコもいい感じに溶けてる。

 

息子に見せたらぱくついて一言。

「これうまい!」

いい息子です。

 

遊びに行ってる他の家族が帰って来るのが楽しみです。

ああ、これが料理作って旦那の帰宅を待つ主婦の気持ちかぁ

 

ウィンナーパンもいける。

パン焼き、結構楽しいです。