サラリーマン→ビジネスオーナーへの道 -3ページ目

PCかChromebookか

他社さんと打ち合わせ、

なんだかChromebook比率が高くなってきた気がする。

 

自分も自宅はChromebook。

値段の割にハイスペックなHPのこれ。

 

 

 

 

 

ところが会社の貸与PCがこれ。ChromebookよりCPUが非力だが

まあなんとか。

 

 

 

 

実用上の問題はキーボード。

Chromebookは英語キーボード。

Thinkpadは日本語キーボード。

 

で、解決策はこれ。

 

 

 

これで会社も自宅も同じキーボード。

 

次の課題は、ちと面倒。

会社のGoogleアカウントに入るのに

Webインターフェイスでの画像認証みたいなのを

通る必要があり、普通にChromebookにログオンできない。

 

解決策は、Chromebookに自前のGoogleアカウントでログオンして

Chromeのシークレットモードで会社のアカウントにログオンする。

これはちと面倒。ThinkpadはChromeに会社のアカウントでログオン。

アカウント切り替え的なこともできそう。

 

シークレットモードなので辞書が使えないのが面倒。

まあいいか。

 

で、最近ようやく2画面化。これは便利。生産性向上。

会社では限られた席にしかディスプレイがないのと

上下に並べられず左右なので、これは自宅環境が有利。

 

 

 

デュアルモニター、ナイスゥ!

 

Windowsは、時々走るアップデートが面倒くさいし時間かかる。

帰ろうと思ったらWindowsアップデートが走って電源切れないとか

勘弁してほしい。

 

オフィスソフトも実質的にGoogleドキュメントで問題なし。

というか同時編集とか履歴とか割と良く出来てる。

 

こう考えると、Chromebook、立ち上げ早いし、動作軽いし、

値段も安いし、Update簡単だし、これが今後の主流になりえるなぁ。

ネットが繋がっていないところでそもそも仕事しないしね。

 

iPadとAndroidスマホとChromebookというなかなかのキメラ

環境ながら、iPhone使わなくなってiTunesニーズがなくなってから

Windows離れが進むというapple的には謎の展開が起きている。

 

要はコスト削減ということだ。最も高いのがiPad、

Android5Gスマホがその次、Chromebookが一番安い。

 

EPSON PC386にもう一台PC変えるくらいのコストを出して

たかだか数十MBのHDD追加していたあの頃が懐かしい。。。

 

これからもしばらくはChromebookだなというのを

改めて確認した冬の日でした。

 

 

 

 

 

買い物事情の変化

在宅ワークが浸透し、元に戻す動きもあるものの

出社するのが普通だった時代に完全に戻ることはない

今日このごろ、買い物事情が、変わってきてるなぁと思う。

 

というか買うものも行くお店も変わってきた。

 

ユニクロ、ワークマン、そしてメルカリがあれば

ほぼほぼ活きていける感じ?

 

仕事の時は、ユニクロ強し。

釣りの時は、ほぼワークマン。

その他はメルカリとか?

 

こだわりといえばTシャツがFruit of the loomなくらい。

しまむらとかが近所にあったら行くんだろうなぁ。

 

買い物もほぼネットが多い。

普段のリアルな買い物は電子マネー払いが多く

現金を使う機会がどんどん減ってきている。

 

これ、そのうち紙幣や貨幣が流通しなくなるのでは?

デジタル貨幣での給料の支払いもはじまるとか。

 

どうなっちゃうんだろうね。

日本がドイツにワールドカップで勝利する時代、

なにがあっても不思議じゃないのかもしれない。

 

為替レートというのもそのうちなくなって統一される時が

くるのかな?EUROみたいな展開で。

 

までも考えすぎてもいいことないし、未来は予測できないので

今日はコスタリカ戦で日本チーム応援に集中しますかね。

では〜

 

回答を期待しない会話をただ聞くコツとは?

だめだ、うまくできない。

 

挨拶や雑談や例外を除くと仕事の場面ではそこそこの役職になると

基本的に困ったことが起きた時にしか話が来ないという実態がある。

問題なくうまく行っている時は権限委譲した中でスムースに

On Goingなわけだ。

 

もちろん既定路線の決裁承認等もあるが基本的には上へ行くほど

問題が起きた時にこそ話を聞かされることになる。

 

だからという訳ではないが、話を聞く際には、常に

答えなり判断なりアドバイスなりが求められる。

これを日がなやっているわけだ。

 

それが家庭では異なる。

答えがあるわけじゃないから聞き流せばいい

ただ聞いていればいいということが起きる。

 

といっても本当に聞き流していたり、適当な相槌を打っていると

話を聞いていないと怒られる。

聞いてしまったら意見を述べたくなるが、それは求められていない。

 

悩んでも仕方のない、コントロールできないことは悩んでも仕方ない

のでは考えてもしょうがないんじゃないのというと

そういうことを求めているのではないのだそうだ。

 

適度に聞いて、適切な相槌を打つものの

こちらの考えは言わなくていい。これはなかなかハイスキルだ。

 

それに時には意見を求められる。これを聞き流すとまたご立腹。

 

話を聞く時に、これはただ聞けばいいのか、意見を求められているのか

という微妙かつ難しい判断が求められる。

 

へぇー、そうなんだー、そうだよねー、なるほどねー、

おもしろいねー、いいねー、

これを組み合わせればいいのか?

 

話の内容は聞きつつ意見は言わないというのはストレスだ。疲れる。

話す前に意見求めているか聞いてくれればいいのか言ってくれないかな。

 
一生懸命聞いてアドバイスしたらそうじゃないと。

ただ聞いてほしいならSiriかアレクサあたりを相手に頼むよ。

こんなこといったら雰囲気険悪になるだろうから言えない。

 

よくある話なんだろうけど今更ながらうまくできない。

どなたかできる人、コツを教えてほしい。
 

カード不正利用は自業自得なり

 

やらかした〜

 

朝、ボーッとしながら迷惑メールフォルダに

大事なメールが落ちてないか眺めていたら

えきネットの会員退会になるよ的なメールが

届いていた。

 

Fromがeki-net.comだったので何だろ?と思ってみたら

こんなメールだ。

 

タイトル:【重要】えきねっとアカウントの会員退会処理

 

いつもエキネットをご利用いただき、ありがとうございます。

2022年7月10日(日)、「エキネット」のサービスをリニューアルしました。そこで、「えきねっと」の利用規約および会員規約を変更し、規約「えきねっと」(ログイン)のルールを遵守しない「えきねっと」アカウントは自動的に退会することとしましたので、お知らせいたします。2022年7月18日(月)より、規約に基づき順次、自動解約を実施します。

アカウントの変更に気づかず、引き続きエキネットをご利用になる場合は、近日中に一度、「えきねっと」のアカウントにログインしてください。

⇒ ログインはこちら

ログイン後、利用規約・会員規約をご確認ください。

アカウントを解除された場合でも、新規アカウント登録(無料)をすることで、すぐに「えきねっと」をご利用になれます。

※本メールは重要なお知らせのため、メール配信を希望されない方にもお送りしています。このメールにご返信いただきましてもご対応いたしかねますので、 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◆えきねっとマガジン http://mag.eki-net.biz/ ◆公式Facebookページ https://www.facebook.com/ekinet.jrnets ◆えきねっと公式Twitter https://twitter.com/Ekinet_jrnets ---------------------------------------- 発行:株式会社JR東日本ネットステーション 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿4階 ---------------------------------------- Copyright (c) 2022 JR East Net Station Co., Ltd. 許可なく転載することを禁じます。

 

 

Fromも<information@eki-net.com>の表記。

あでもエキネットがカタカナ表記になってます。

 

気がつけよ!

 

で、改めてヘッダー見てみると、

Sender: yerdws@jcwds.xyz Message-ID: <20220921083919456107@jcwds.xyz> From: =?utf-8?B?44GI44GN44Gt44Gj44Go?= <information@eki-net.com>

 

となりすまして別のSenderが送ってた。

 

ログインはこちらのリンク先は

http://www.eki-net.pr-4.link/

 

これがフィッシング詐欺サイト。要注意。

 

今見ればなんで引っかかるのさという話ながら

老化、ボケが進んでいて注意力散漫、

 

そのままログインして、カード情報を更新せよと。

なんだ?と思って入れ直す。

 

なんで入れるかな。

ここで、おかしいと気がつくでしょ普通!

 

すると、なぜか携帯にSNSが届く。

 

あれ?この番号はえきねっとに入れてないのになんでだろ

と思いつつ、送られてきた認証番号をサイトに入力。

 

なんで、入力するかな。ほんの僅かでも考えたら

おかしいって気がつくでしょ普通!!!

 

で、見事にやられました。カード番号も有効期限も

セキュリティコードも、氏名も抜かれました。

 

でも本人気が付いていません。

 

で、午後にカード会社からお電話いただき、不正利用ではとのご連絡。

 

えっ?今日apple Payでなんて決済してません。(androidだし)

どうもapple IDも作られてそこで決済されているらしい。

 

金額は聞いておりませんが、何件も決済が届いていると。

悪い人がなにか購入したんですかね。

 

結局に、カードは止めてもらったので金額的なダメージは

回避できたものの、メインカードだったので色々と引き落としが

この月末、月初にやってくることに気がついて怯える。

 

新しいカードが届くまで1週間から10日程度とのこと。

ああ、いくつかの引き落としは間に合わない。

別のカードに切り替えるか。。。。超大変。。。。


カード会社の方が、巧妙になっていますからと慰めてくださって、

そういうメールが来てもリンクからログオンせず、

いつものウェブサイトから通常のログオンをして確認してください

と真っ当なアドバイスをくださった。泣ける。

 

そうですよね。ご迷惑をおかけしてすいません。

 

というか、もうほんとごめんなさい。

もうほんと私が悪いんです。お馬鹿なんです。

 

みなさんは、どうか気をつけてください。

自ら進んでフィッシング詐欺にやられる

こういう悪い事例を反面教師にしてください。

 

凹む。。。

 

八○子カントリーは名門なんですか?

 

またまた上司に呼ばれて週末に取引先の方とゴルフ。

先方は役員さんと部長さん。

 

上司いわく、東京で3本の指に入る名門コース、

いいお値段するし滅多なことではラウンドの機会はないと。

先方の役員さんがメンバーなんでしょう。

 

お出迎え、チェックイン、ロッカールームは普通。

カートも普通。で驚いたのがキャディさん。

 

男子高校生だった。息子と大差ない歳。

プロ目指しているんだと。厳しい世界だと思うけど

チャレンジ精神はいいね。

 

ただキャディとしては素人。我々とラウンドしたら

その後、コースを回れるそう。Give & Takeなんだね。

でもグリーンではボールふくでもなく、ライン読むでもない。

 

まあ、セルフの格安コースに慣れた身としては違和感ないけど

名門コースの雰囲気はいまひとつ感じられなかった。

 

コースは丘陵らしいアップダウンに、右左のドッグレック。

まっすぐのところは少ない。名物ホールというのも無さそうだった。

ワングリーンなのと芝の手入れが行き届いているのが名門らしさを

残す所以かな。

 

あと途中のお茶屋が飲み放題みたいな感じだった。

またおじさんたちはラウンド中にビール。どうもこれが合わない。

今日は忖度せずにソフトドリンクを頂いた。

 

ランチメニューもこれという特徴がない感じ?

うーむ、磯子のほうが全体的に上だなぁ。

 

あ、そんな贅沢なこと言う人になってはいけませんね。

謙虚にゴルフができる平和を喜ばないと。

 

で肝心のスコア。

前回の磯子以来のラウンドで一度も練習してないので

まったく当たらない。。。スコアもひどい。

またサラリーマンとしては妥当な4人中3位。

 

あかん。。。

 

すごすごと帰ります。また次の機会に頑張りましょう。

 

 

スピード違反で15000円痛い。。。

相模湾に釣りに行って、シイラの若魚がたくさん釣れてご機嫌だった私。

 

踊る暇があったら発明して

歌う暇があったら発明して〜

ライブのブッキング蹴って発明して

そんな発明王に俺はなる〜♪

 

とか調子良く鼻歌歌いつつ第三京浜を飛ばしていたら

後ろのパトカーからサイレン&左寄せ指示。

 

アチャー

 

速度落としても後の祭り。バックミラー全く見てなかったよ。

 

少し誘導されるとちょうどいいところに路肩スペース。

なるほど、完璧なポイントで捕獲されたということか〜。

 

窓開けて免許証渡すと降りてくださいとのこと。

なんでかな?と思ったらパトカーの中の機器で

速度を確認せよとのこと。そんな複雑な機器を

見せられても動揺しててわからんよ。

 

「過去3ヶ月以内に違反ありますか?」

 

「無いと思います。」

 

結局、20キロ+アルファの速度超過。

 

「ここは自動車専用道路で高速道路ではないんです。」

 

そうなんだ。

 

「ただ免停にはなりませんから。点数は2点、これから

3ヶ月、無事故無違反なら点数は元に戻りますから。」

 

だそうだ。罰金は15000円。痛い。。。。

 

「ゴールド免許なんですね。次回はゴールドじゃなくなります。」

 

まあそうでしょうよ。

罰金、すぐ携帯で払ってしまいたいが、

銀行か郵便局で現金支払いだそうだ。面倒だなぁ。

 

で、最後に指で捺印しながら聞いてみた。

 

「一日に何台くらいやるんですか?」

 

「何台というのはないんです。」

 

「あれ、でも目標があると聞いたことありますよ。」

 

「目標がないと、我々取り締まりしないでしょうね。

取り締まり、いやですもん。文句も言われますし。」

 

お、いきなりぶっちゃけつつ二人で笑顔になる。

このお若い交通機動隊員さん、ちょっとだけ好感持てる。

 

「あはは、そうなんですか?」

 

「はい、自分は事故処理してたのに、なぜか取り締まりに

回されてしまったんですよ。」

 

おっと、今度は人事への愚痴でぶっちゃける。いいね。

 

「ぜんぜん事故処理とかのほうが良かったですよ。

とにかく安全運転で事故起こさないようにしてください。」

 

でもホントは事故処理したいんでしょ?とは突っ込まず、

 

「わかりました。お勤めご苦労さまです。

スピード違反してすいませんでした。」

 

「それでは気をつけてお帰りください。」

 

といって停止表示器を持って車が来なくなって

車線変更できるまで待ってくれていた。

 

まあ取り締まり嫌いの交通機動隊員さんのノルマに貢献できたし、

事故とか怪我とかないし、厄落としできたと前向きに考えよう。

 

その後、明らかに100km以上ですっ飛ばしていく

運のいい車たちを横目で見ながら帰路につきます。

 

横浜新道から第三京浜に入るトンネル抜けたあとの

合流からスピード出したくなるんですよね。

時速80km制限なのですが100km超えてたみたいです。

 

ドライバーの皆様、どうぞお気をつけください。

 

痛い。。。。

 

 

 

Lenovo Thinkpad x121eにChrome OS Flexを入れて再生させる

久々の海外出張が決まる。

 

うーむ、重たいPC持っていくのやだな。

でもiPadだけだと若干心もとないな。

どうしよう。。。

 

ん?Chrome OS Flex?Googleが正式サポート?

いいねぇ。Chromebook使ってて特に問題ないし、

Windows10のアップデート遅くて辛いし、

これは行くしか無いでしょ!

 

ということで、USBメモリをChromebookに刺して、

Chromebookリカバリ・ユーティリティで

Chrome OS Flexの起動・インストールUSBを作る。

 

これをx121eに刺して起動する。

さようならWindows、こんにちはChrome OS Flex!

うわっ、起動早い。Chromebookよりは遅いけど

Windows10より格段に早い。動作も軽い。

 

Wifiが2.4GHzにしか繋がらないなぁ。

えーと他のWindows10 PCに導入したmini PCIカードと交換だ。

60Y3251を装着して再起動。これで5GHz帯にも接続可能に。

speedtestかけたら上下ともに50Mbpsくらい出ていい感じ。

 

メモリも8GBに増量。

バッテリも交換したくなるけどそこはぐっと我慢かな。

 

どれだけ使い倒すんだこの旧式Thinkpad

もう10年くらい前の機種でしょ。


Chromebookと違って最初から日本語キーボードなので

操作上の違和感なし。これはかなり痛快なり。


Chrome OS Flexで不死鳥の如く蘇ったX121e、

これで出張だ〜。長年連れ添った相棒感がたまらん。

ありがとうChrome OS Flex!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消防ヘリ役

早朝よりお詫びの会議。

 

不具合がリリース直前に見つかり、延期に。なんだかなぁ。

でもなにかおかしいぞと思ったときは立ち止まる勇気も必要。

そのあたりは、訪問先の偉い方とは同じ考え。

 

どうしても視野が狭くなってしまったベテラン社員。

はやくリリースして区切りつけたい気持ちもわかるけど、

使ってもらってなんぼ。迷惑かけてしまうことがわかっていて

リリースしなくても従来業務が継続できて大きな問題もない、

新たな効果が得られないデメリットはもちろんあるけど

そこで無理強いしたらこういうことになる。

 

で、出番が回ってくる。

普段はフラフラ上空から監視するヘリコプターみたい。

何かあって火の手が上がったら最前線に急降下してひと仕事。

 

火消しが終わったら後処理は任せてまた上空へ。

他にも見てないといけないところたくさんあるからね。

 

消防ヘリ役、時になかなかしびれますがこれも給料分。

明日は上空か、最前線か。

 

できれば上空にしてほしいなぁ。

磯子カンツリーに絶句す

 

こんなしがないサラリーマンにもたまには楽しいこともあるお話。

 

お世話になっている会社の方に誘われたので同行をとの上司の指示。

会食かと思ったらまさかのゴルフ。

 

え、コロナ前に行ったきりクラブ握ってませんけど〜と青ざめる。

でも場所には惹かれる。なんと名門の磯子カンツリー様。

お昼の中華も美味しいらしい。

 

とはいえ練習嫌いが治る訳もなく、1回鳥カゴみたいなところで

1カゴ打って振り方思い出しただけでクラブをゴルフ場に発送。

ちょいYoutubeでゴルフ動画を見たくらい。

 

当日は予報を裏切る雨模様。到着して雨の中、鳥カゴで練習30球。

いまいち当たらない。クラブハウスであつあつのコーヒーいただいてたら

土砂降り。うわこれゴルフできるの?

 

そしたら日頃の行いのおかげか遅いスタート時刻に救われたか

なんとスタート時には雨が止む。

 

さて、とレギュラーティーに向かおうとしたら皆さんが

事もなげにスルーして青いバックティーに向かわれる。え?あれ?

 

上司「言い忘れてたけど、バックティーからだから。」

 

終わた。2年振り、いや2年半ぶりのラウンドで生涯初のバックティー。

こんな仕打ちありますか?

 

順番決めのくじ引きは4番ゲット。

さて迷惑かけないように当たってくれ!

カキーン。ナイスショットでた。でもスリーパットでダボスタート。

 

その後もなんとなくドライバーあたる。OB無し。3パットも最初だけ。

キャディーさんが最高でグリーン読み最適。パーも取れた。楽しい。

 

前半終わって上司より3つも少なく、しかも4人でトップタイ。40台。

ランチタイムに上司から半分真顔で

「普通、上司より叩くよね。ほんとは練習してた?」

と言われる。これサラリーマン的にはアウトか。

 

そんなお寒い状況を吹き飛ばす中華料理の美味さ。

ザーサイで刮目し、しゅうまいで息が止まり、

名物ピンそばで箸が止まらなくなる。

 

ぴんそば

 

何これ、シャレが効いた名前なんて吹き飛ばす美味さ。恐るべし。

 

途中、リモートで仕事してるフリしてゴルフしてるのでは

とのあらぬ濡れ衣、嫌疑をかけられる。そんなことしてませんよ〜!

 

まぐれです。ほんと出来過ぎです。今日は何かへんです。

 

ただ個人的にスポーツ途中のお酒が苦手なのが正直なところ。

燃料補給と皆さん言います私は集中欠くのでスコアダウンの元。

しかも最近飲んでないのでビール一杯でも酔う。

後半は難しいといわれてたし、変な酔いがまわり、ちょい叩く。

 

上司は後半絶好調。ベスグロ。私は4人中3位。

でも100を数打切る。2年半ぶりのラウンド、

名門磯子のバックティーからでこのスコアは出来過ぎ。

忘れられないコロナ明け初ラウンドに嬉しさ噛み締めて

感無量の絶句です。

 

素人にもゾーンあるのかな?

いや最高のコースメンテとキャディーさんのおかげかな。

取引先と上司にも感謝です。

 

これでゴルフやめたら、ゴルフをいい記憶で締めくくれそう。

寝て起きたら使ってない筋肉酷使したツケで腰も足も腕も痛いけど。

 

日々歯を食いしばって頑張っていれば、たまには幸運の女神様が

微笑んでくれるものです。こころから御礼申し上げます。

 

 

 

 

Citrix Workplace 日本語切り替え、辞書登録ができた!

 

会社からVDI環境(Windows)が提供されていて

BYODが認められていて好きな端末が利用できて

割と安くて起動が早くて画面が綺麗なChromebookを使っていて

外付けの日本語キーボードを使っていて

日本語入力切替や辞書登録に悩んでいる方に参考になれば。

 

 

■課題

ChromebookからCitrix Work Place で会社のVDI環境に入ると

日本語入力の切り替えが難しい。

 

■背景

ChromebookではCtrl + Spaceにて日本語入力を切り替える

VDI環境のWindows上ではAlt+半角/全角キーで日本語入力を切り替える

かつMS IMEの辞書が少しだけ育っている(登録数20個くらい)

Chromebookは基本的に英語キーボード製品が多い

接続した外付けキーボードには変換キー、無変換キー、半角/全角キーが有るがChromebookにはない  

 

■対応

・Chromebookに拡張機能 Chaimをインストールする

・VDI環境のMS-IME辞書のユーザ登録一覧をテキストで出力して自分にメールしておく

・VDI環境のWindows設定画面で日本語→言語のオプション→キーボードの追加で、Citrix IMEを追加する

・VDI環境のWindows設定画面でMS-IMEを削除する

 

 

・Chromebookでユーザ登録一覧をメールを確認し、Chromebookの辞書に登録する

・Chromebookの設定画面でデバイス→キーボードを選択、

 最上段のキーをファンクションキーとして利用し、CapsLockキーを検索キーとして設定する

 

 

■結果

スペースキーの両脇の無変換で英語入力、変換で日本語入力になりました!

やったね!

 

え、もっと便利に使えるし?それ教えてほしいわけよ〜